公開日 2021/11/02 18:19
2016年発売機よりアップデート
Pioneer DJ、スイッチ切り替えで音質を変更できるモニタースピーカー「DM-50D」
編集部:松永達矢
AlphaTheta(株)は、Pioneer DJブランドより、5インチデスクトップモニターシステム「DM-50D」を12月上旬に発売する。価格はオープンだが、税込25,300円前後での実売が予想される。カラーはブラックとホワイトの2色を展開する。
2016年に発売された「DM-40」をベースに基本性能をアップデートさせたアクティブモニタースピーカー。DJプレイや楽曲制作におけるモニタリング用途を想定しており、左スピーカー背面部に備えられたスイッチでスピーカーの音質を「DJモード」「PRODUCTIONモード」に切り替えることができる。
19mmソフトドームトゥイーターと127mmグラスファイバーコーン製のウーファーを搭載する2ウェイバスレフ方式を採用。高処理レートの96kHzサンプリングDSP、音の歪みを抑えて力強い音とバランスのとれた音を実現するというClass Dアンプを搭載する。
トゥイーター部にはTAD Labs社が開発した指向性改善技術「DECO技術」を継続して採用。従来機から凸形状ディフューザーを進化させ、より広いスイートスポットと立体感のある音像を表現できるとのこと。加えて、ウーファーとトゥイーターの前後の距離差を調整したことで、再生音の帯域間の位相ズレが軽減され、くっきりとした正確な音像を再現するとアピールしている。
バスレフダクトの開口部についても、前モデルに搭載したクリアな低音を再生する同社独自の「Groove技術」を採用しており、壁などの反射の影響を受けずに迫力のある低音再生を可能にしているとのこと。また、MDFビニールラミネート製キャビネットのフロント部に曲面加工を施すことで、不要な音の干渉抑制につなげており、広がりのある高域再生を提供するという。
インターフェイスは、RCA端子とステレオミニ端子に加え、新たにTRS端子を搭載。DJ機器をはじめ、より多くの機器との接続を可能とした。ヘッドホン出力端子および、ボリュームノブはフロントに備えられており着脱や音量調整の利便性が考慮されたデザインとなっている。
各チャンネルの外形寸法は左が175W×262H×257Dmm、右が175W262H×247Dmm。質量は左チャンネルが3.9kg、右チャンネルが3.5kgとなる。
2016年に発売された「DM-40」をベースに基本性能をアップデートさせたアクティブモニタースピーカー。DJプレイや楽曲制作におけるモニタリング用途を想定しており、左スピーカー背面部に備えられたスイッチでスピーカーの音質を「DJモード」「PRODUCTIONモード」に切り替えることができる。
19mmソフトドームトゥイーターと127mmグラスファイバーコーン製のウーファーを搭載する2ウェイバスレフ方式を採用。高処理レートの96kHzサンプリングDSP、音の歪みを抑えて力強い音とバランスのとれた音を実現するというClass Dアンプを搭載する。
トゥイーター部にはTAD Labs社が開発した指向性改善技術「DECO技術」を継続して採用。従来機から凸形状ディフューザーを進化させ、より広いスイートスポットと立体感のある音像を表現できるとのこと。加えて、ウーファーとトゥイーターの前後の距離差を調整したことで、再生音の帯域間の位相ズレが軽減され、くっきりとした正確な音像を再現するとアピールしている。
バスレフダクトの開口部についても、前モデルに搭載したクリアな低音を再生する同社独自の「Groove技術」を採用しており、壁などの反射の影響を受けずに迫力のある低音再生を可能にしているとのこと。また、MDFビニールラミネート製キャビネットのフロント部に曲面加工を施すことで、不要な音の干渉抑制につなげており、広がりのある高域再生を提供するという。
インターフェイスは、RCA端子とステレオミニ端子に加え、新たにTRS端子を搭載。DJ機器をはじめ、より多くの機器との接続を可能とした。ヘッドホン出力端子および、ボリュームノブはフロントに備えられており着脱や音量調整の利便性が考慮されたデザインとなっている。
各チャンネルの外形寸法は左が175W×262H×257Dmm、右が175W262H×247Dmm。質量は左チャンネルが3.9kg、右チャンネルが3.5kgとなる。