PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2022/03/25 20:11
原材料費ならびに輸送費の高騰により

ヤマハ、オーディオ&ホームシアター49製品を4/1より値上げ。AVアンプは受注を再開

ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
ヤマハは、ホームシアターならびにオーディオの49製品について、4月1日よりの希望小売価格を改定することを発表した。原材料費ならびに物流費の高騰によるものとしている。

価格改定となる代表的なモデル

対象となるカテゴリーは、CDプレーヤー、ターンテーブル、AVアンプ、スピーカー、サブウーファーとそれらの関連アクセサリー。具体的な製品としては、プリメインアンプ「A-S1200」やCDプレーヤー「CD-S1000」といったエントリー価格帯のモデルから、フラグシップとなる“5000番シリーズ”も含まれる。例えば「A-S1200」は現行の264,000円(以降ずべて税込)から286,000円に、「CD-S1000」は149,000円から165,000円に価格改定となる。

またAVアンプ「RX-V4A」「RX-A4A」「RX-A6A」「RX-A8A」は一時新規受注を停止していたが、4月1日よりの価格改定と併せ、受注を再開する。またターンテーブル「GT-5000」も受注を再開する。

なお、半導体の世界的な調達難が継続していることから、現在も海外工場からの納品が遅れており、お届けまでに時間を要する場合があるとしている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB