PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2022/04/13 11:42
“伝統的な価値を現代的なセッティングで”

Audiolab、DAC内蔵プリメインアンプ「6000A」。フォノからBluetooth入力まで幅広く対応

編集部:成藤 正宣
イースタンサウンドファクトリーは、同社取り扱いブランドAudiolabから、DAC内蔵プリメインアンプ「6000A」を4月18日より発売する。同社直販ECサイトのみで取り扱い、価格は154,000円(税込)。

「6000A」

“伝統的な価値を現代的なセッティングで”というコンセプトに基づき、MM対応のフォノステージ、ヘッドホン出力、aptXコーデック対応のBluetooth入力など様々な接続に対応するプリメインアンプ。

パワーアンプ部はクラスABのディスクリート構成で、1chあたり50W(8Ω)、最大9Aの電流供給が可能。コンプリメンタリーフィードバック方式を採用することで、優れたリニアリティと出力トランジスタの温度に依存しないアイドル電流を確保し、優れた熱安定性を実現したとする。

プリ/パワーセクションを独立させた内部構造

また、大型トロイダルトランスと15,000uFのリザーバー4基を搭載。これにより、音楽をしっかりとコントロールしつつ、優れたダイナミックレンジを発揮できるとしている。

DACとしてES9018K2Mを搭載し、PCM 192kHz/24bitまでの再生に対応。入力端子はRCA×3/フォノ×1/パワーアンプイン×1/光デジタル×2/同軸デジタル×2を搭載。出力端子はスピーカー×1/プリアウト×1/6.3mmヘッドホン×1を備える。

豊富な入出力を備える

外形寸法は445W×80H×330Dmm、質量は7.8kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB