PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2022/05/19 12:10
昨今の電子部品不足や、原材料費・運送費の高騰のため

フォステクス、「6301」シリーズなど一部製品を7月1日より値上げ

編集部:伴 修二郎
フォステクスは、同社取り扱いのスピーカーやヘッドホンなど、一部製品の価格改定を7月1日より実施すると発表した。

6301シリーズなど一部製品の価格改定を実施

本価格改定では、一部製品のメーカー出荷価格を改定すると共に、標準価格を設定している製品の標準価格の改定を実施する。アクティブスピーカー「6301」シリーズや、プレミアムヘッドホン「TH900mk2」「TH909」、パーソナルアンプ「AP15mk2」、フルレンジスピーカーユニット「FFシリーズ」など、多岐にわたる多数のモデルが対象となる。

本決定について同社は、「昨今の電子部品不足をはじめ、原材料費、運送費などのコストが高騰しており、企業努力のみでは製品価格を維持することが困難な状況となったため」と説明。また、製品納期の遅れについても、「従来よりも多くの時間を要する状況が続いておりますことをお詫び申し上げます」とコメントしている。

対象となる製品の詳細や新価格については、同社サイトにて確認できる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB