PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2022/08/22 15:47
電子部品や金属パーツ原材料の大幅な上昇により

フェーズメーション、カートリッジやフォノアンプなど価格改定を実施。9/1受注分より値上げ

編集部:伴 修二郎
協同電子エンジニアリング(株)は、フェーズメーション製品の価格改定を9月1日(木)より実施すると発表した。

フェーズメーション製品の価格改定を9/1以降注文分より実施

本価格改定では、カートリッジ「PP-2000」やフォノアンプ「EA-1200」、MC昇圧トランス「T-2000」、パワーアンプ「MA-2000」などを対象に、9月1日(木)受注分より値上げされる。

今回の決定について同社は、電子部品の急激かつ大幅な価格上昇、並びにカートリッジに使用しているレアメタル等金属パーツ原材料の大幅な上昇により、従来価格での提供が困難になったと説明している。

価格改定の詳細は以下の通り(表記いずれも税込)。


フェーズメーション 価格改定の詳細

●カートリッジ
・「PP-2000」484,000円→605,000円
・「PP-500」242,000円→330,000円
・「PP-300」162,800円→220,000円
・「PP-200」108,900円→121,000円
・「PP-Mono」198,000円→253,000円

●フォノアンプ
・「EA-2000」3,300,000円→3,630,000円
・「EA-1200」1,210,000円→1,320,000円
・「EA-550」660,000円→748,000円
・「EA-350」429,000円→473,000円
・「EA-320」275,000円→297,000円
・「EA-200」99,000円→108,900円

●MC昇圧トランス
・「T-2000」990,000円→1,089,000円
・「T-1000」330,000円→363,000円
・「T-550」110,000円→121,000円
・「T-320」59,400円→66,000円

●パワーアンプ
・「MA-2000」
1台 : 1,375,000円→1,650,000円
ペア : 2,750,000円→3,300,000円
・「MA-1500」
1台 : 880,000円→1,100,000円
ペア : 1,760,000円→2,200,000円

●コントロールマイスター
「CM-2000」1,650,000円→1,980,000円

●フォノケーブル
・「CC-1000D」55,000円→60,500円
・「CC-1000R」66,000円→72,600円

●消磁器
・「DG-100」27,500円→33,000円

●針交換
・「P-1」99,000円→108,900円
・「P-1G」188,760円→207,636円
・「P-3」57,200円→62,920円
・「P-3G」77,000円→84,700円
・「PP-2000」290,400円→363,000円
・「PP-1000」211,200円→232,320円
・「PP-500」145,200円→198,000円
・「PP-300」82,500円→132,000円
・「PP-200」65,340円→72,600円
・「PP-Mono」118,800円→151,800円

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB