PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2023/10/18 11:02
ユーザーインターフェースを一新

BLUESOUNDの最新アップデート「BluOS 4.0」、本日10/18より提供開始

ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
PDNは、同社が取り扱うBLUESOUNDの最新アップデート「BluOS 4.0」が、本日10月18日より提供開始されることを発表した。BLUESOUNDの全モデルにおいて利用可能で、コントロールアプリはiOSとAndroidの両方に対応する。

BluOS 4.0が本日配信開始

BluOS 4.0の詳細については既報の通りで、ユーザーインターフェースが一新。優れたナビゲーションや、検索方法の改善など、複数のゾーンにまたがる音楽の再生とコントロールをよりパーソナライズされた方法で実現すると説明している。

これに伴い、今回の4.0アップデートの内容を解説する日本語のユーザーガイドが同社公式サイトに掲載。また、4.0の新しいユーザーインターフェースが浸透するまでの移行措置として、当面の間、以前のユーザーインターフェースを引き続き利用できるオプションも用意される。

アプリの最小システム要件は、iOSが11.4以上、Androidが5.0以上となる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB