PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2024/01/12 15:44
新絶縁体「XLPE」採用

CHORD COMPANY、Signature/Epic/Shawline/Clearwayのインターコネクトケーブルを「X」にアップグレード。価格は据え置き

ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
アンダンテラルゴ(株)は、同社が取り扱うイギリス・CHORD COMPANY(コード・カンパニー)より、Signature Tuned ARAY/Epic/Shawline/ClearwayのRCAならびにXLRインターコネクトケーブルの絶縁体を「XLPE」にアップグレードすると発表。製品名にも「X」が追加される。

CHORD COMPANY「EpicX XLR」

CHORD COMPANY「EpicX RCA」

アップグレードされるケーブルは以下の8種類で、すべて価格は据え置きとなる(以下税込)。
SignatureX Tuned ARAY XLR 330,000円(1.0m・ペア)
SignatureX Tuned ARAY RCA 220,000円(1.0m・ペア)
EpicX XLR 154,000円(1.0m・ペア)
EpicX RCA 110,000円(1.0m・ペア)
ShawlineX XLR 77,000円(1.0m・ペア)
ShawlineX RCA 55,000円(1.0m・ペア)
ClearwayX XLR 38,500円(1.0m・ペア)
ClearwayX RCA 27,500円(1.0m・ペア)

「XLPE」とは、CHORD COMPANYの最新技術を投入した絶縁材で、「最上位グレードのChordMusicとSarumTに使用されるTaylonに迫る性能を持つ」としており、これまではスピーカーケーブルを中心に展開されてきたが、新たにインターコネクト用にチューニング。Taylonよりコストを抑えることで、より幅広い製品ラインナップに活用できるようになっている。

なお、XLPEは特性上デジタルケーブルにはマッチしないということで、今後の導入予定はないとしている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB