PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2024/10/24 15:23
世界26か国目のサービスイン

Qobuz、本日10/24国内正式ローンチ。1か月の無料体験期間も用意

ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
フランス発のハイレゾストリーミング&ダウンロードサービス「Qobuz(コバズ)」が、本日10月24日に正式に国内でローンチした。世界26か国目のサービスインとなる。

昨日プレオープンしたQobuzが、本日正式オープンした

ストリーミングサービスプランの詳細な価格は以下の通り(すべて税込)。

・ソロ(1アカウント) 月額プラン:1,480円/年間プラン:15,360円
・デュオ(2アカウント) 月額プラン1,980円/年間プラン:20,160円
・ファミリー(6アカウント) 月額プラン:2,480円/年間プラン:24,960円

最大192kHz/24bitのハイレゾストリーミングサービスと、DSDやDXDを含む音源のダウンロード購入が可能。提供音源は1億曲以上と発表している。ストリーミングプランについては、1か月の無料体験期間も用意されている。

Qobuzの副CEOであるジョルジュ・フォルネー氏によるコメントは以下の通り。

「私たちは、日本の音楽ファンに、優れた音質と厳選されたコンテンツという他では味わえない体験をお届けできることを大変嬉しく思っています。Qobuzは、日本で唯一ハイレゾ音源のストリーミングとダウンロードの両方を統合したサービスを提供し、国内外のあらゆるジャンルの楽曲をお楽しみいただくことができます。このような特色を持つ唯一のプラットフォームとして、私たちは音楽発見の新たなベンチマークとなることを目指しており、日本がQobuzの一員になることに大きな期待を寄せています。

日本のリスナーは音質に対するこだわりが非常に高く、Qobuzの『原音に忠実な音の再現』という理念と完璧に調和しており、日本市場は私たちにとって非常に重要な存在です」

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB