トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/02/22 13:07
フルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載

ソニー、重低音ヘッドホン“EXTRABASS”にノイキャン対応Bluetoothモデル「XB950N1」

編集部:小野佳希
ソニーは、重低音を強化したヘッドホン“EXTRABASSシリーズ”の新モデルとして、フルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載するなどしたBluetooth機「MDR-XB950N1」を3月11日に発売する。ブラックとグリーンの2色をラインナップし、オープン価格だが27,000円前後での実売が予想される。

MDR-XB950N

なお、今回EXTRABASSシリーズには本機に加えてノイズキャンセリング非搭載のBluetooth機「MDR-XB650BT」、有線ヘッドホン「MDR-XB550AP」、アークサポーター(イヤーフック)付きイヤホン「MDR-XB510AS」の計4モデルを発表。本機以外の3機種については別項で紹介する。

スイーベルに対応

「MDR-XB950N1」では、ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、3つのノイズキャンセリングモードの中からその場に適したモードを自動選択する「フルオートAIノイズキャンセリング機能」を搭載。騒音の変化に対応して自動でモードを変更するため、常に最適な環境でクリアなリスニングを楽しめるとしている。

新開発のアプリ「Sony | Headphones Connect」をインストールしたスマートフォンとの連携にも対応。同アプリはAndroid/iOSの両方で3月上旬に公開予定で、音場の設定や重低音(クリアベース機能)の量感調整、ノイズキャンセリングON/OFF操作が行える。また、ヘッドホン本体の電池残量を確認することも可能。

さらに、ヘッドホン本体にVPT(Virtualphones Technology)の処理機能を搭載し、上記アプリで設定変更が可能。アウトドアステージ/コンサートホール/アリーナ/クラブ/オフの5種類から効果を選択できる。

アプリのUI

なお、これらの音場調整機能はヘッドホン本体に内蔵された機能をアプリで操作するというもの。そのため、例えば音楽配信サービスでの楽曲再生など対してもエフェクト効果を適用させることができる。

イヤーパッド部

ドライバーは40mm径で、再生周波数帯域は20Hz〜20kHz。BluetoothはaptX/AAC/SBCコーデックに対応し、ノイズキャンセリング機能オン時で最大約22時間の連続音楽再生が可能。フル充電までに必要な時間は7時間だが、1時間の充電で約3時間利用できる。また、有線での使用も可能で約1.2mのケーブルが付属する。

なお、同社ではEXTRABASSのBluetooth対応モデル購入者にmoraの楽曲ダウンロードクーポンをプレゼントするキャンペーンも実施。

対象製品はMDR-XB950N1/XB650BT/XB80BS/XB70BT/XB50BSの5機種で、3月9日〜4月16日の期間中に製品を購入し、My Sony IDに登録すると、抽選で200名にmoraで39曲をダウンロードできるクーポンが当たる。応募方法などの詳細は公式サイトで確認できる。

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドSONY
  • 型番MDR-XB950N1
  • 発売日2017年3月11日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格27,000円前後)
【SPEC】●型式:密閉、ダイナミック ●ドライバーユニット:40mmドーム型 ●感度:96.4dB/mW(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、100.8dB/mW(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて) ●コード長:約1.2m (ヘッドホンケーブル) ●コードタイプ:片だし(着脱式)●プラグ:L型ステレオミニプラグ

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新

WEB