ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2017/08/25 13:00
ゲイン2.7を確保
オーエス、世界初のホームシアター用HDRスクリーン「レイロドール」開発。10月販売予定
編集部:伊藤 麻衣
(株)オーエスプラスeは、ホームシアター用スクリーンとして世界初のHDRスクリーン「レイロドール」(生地型式:HF102)の開発に成功したことを発表した。
「レイロドール」は、4K対応ピュアマットIII Cinemaの10倍のコントラストを実現したHDRスクリーン。
これまで、プロジェクターのHDR映像を再現するには、従来の拡散型ホワイトマットでは満足な明るさが得られなかった。一方で、ビーズなどの高ゲインスクリーンでは、明るいが、影の表現などで黒浮きを感じてしまう。また、視野角が狭くなり少し離れると極端に画質が変わってしまうという問題があった。
レイロドールは、画館で使用されているスクリーンと同等のゲイン2.7を確保。スクリーン反射面に特殊コーティングを施すことでホットスポットを抑制。均質な映像を結ぶことで、太陽の光から日の当たらない景の部分までの広階調を詳細に表現することができるという。
また、ビューイングアングルを緩やかに保つことに成功したことで、中心から離れても快適に試聴できる視野角の確保を実現したという。
同社は、レイロドールを、拡散型ホワイトタイプ、回帰型ビーズタイプ、反射型パールタイプに続く第4のタイプ、広階調型HDRタイプに位置づけている。その理由として、ゲインがSD201並に高く得られることに加え、ホワイトマット並にゲインが1.0を下回った後も自然な映像が再現される。さらに、有害光が入った場合にも、ビーズタイプのように回帰させるという特性を持つことを挙げている。
今後は、スクリーンを取り付ける機構とのテストを繰り返し、2017年10月の販売へ向けて開発を進めていくとのことだ。
HDRは、ハイ・ダイナミック・レンジの略称。従来の階調域を広げることで、可能な限り人間の目が感じている階調に近づけようという映像処理技術。
【問い合わせ先】
オーエスプラスe コンタクトセンター
TEL/0120-212-750
「レイロドール」は、4K対応ピュアマットIII Cinemaの10倍のコントラストを実現したHDRスクリーン。
これまで、プロジェクターのHDR映像を再現するには、従来の拡散型ホワイトマットでは満足な明るさが得られなかった。一方で、ビーズなどの高ゲインスクリーンでは、明るいが、影の表現などで黒浮きを感じてしまう。また、視野角が狭くなり少し離れると極端に画質が変わってしまうという問題があった。
レイロドールは、画館で使用されているスクリーンと同等のゲイン2.7を確保。スクリーン反射面に特殊コーティングを施すことでホットスポットを抑制。均質な映像を結ぶことで、太陽の光から日の当たらない景の部分までの広階調を詳細に表現することができるという。
また、ビューイングアングルを緩やかに保つことに成功したことで、中心から離れても快適に試聴できる視野角の確保を実現したという。
同社は、レイロドールを、拡散型ホワイトタイプ、回帰型ビーズタイプ、反射型パールタイプに続く第4のタイプ、広階調型HDRタイプに位置づけている。その理由として、ゲインがSD201並に高く得られることに加え、ホワイトマット並にゲインが1.0を下回った後も自然な映像が再現される。さらに、有害光が入った場合にも、ビーズタイプのように回帰させるという特性を持つことを挙げている。
今後は、スクリーンを取り付ける機構とのテストを繰り返し、2017年10月の販売へ向けて開発を進めていくとのことだ。
HDRは、ハイ・ダイナミック・レンジの略称。従来の階調域を広げることで、可能な限り人間の目が感じている階調に近づけようという映像処理技術。
【問い合わせ先】
オーエスプラスe コンタクトセンター
TEL/0120-212-750