PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/10/16 10:01
7つの設置位置/用途を想定

DALI、アトモス/DTS:X用からニアフィールド用まで幅広く使える多目的スピーカー「ALTECO C1」

編集部:小野佳希
ディーアンドエムホールディングスは、ドルビーアトモスやDTS:X、Auro-3Dといったイマーシブサラウンド用スピーカーや、オンウォールスピーカーとして利用できるマルチ・パーパス(多目的)スピーカー「DALI ALTECO C1」を11月下旬に発売する。ブラックアッシュ、ウォルナットの2色を用意し、価格は5万円(ペア・税抜)。

DALI ALTECO C1

フロントハイトスピーカーやアップフィリグ・スピーカー、7.1chのサラウンド(サイド)スピーカーなどマルチチャンネルでの使用に加えて、デスクトップでのニアフィールドモニターとしての用途も想定した多目的スピーカー。7つの設置位置/用途を想定しており、「家庭や店舗でのサラウンド・システム、オーディオ・システムの構築にこれまでにない、利便性とフレキシビリティを提供する」としている。

7種類の使い方を想定

SPEKTORシリーズ用に新規開発されたドライバーとDALI独自のスピーカー最適化ノウハウをふんだんに用いている点が特徴。中低域用に115mm ウッドファイバー・コーン、高域用に21mmソフトドームを搭載している。

プッシュ式小型スピーカーターミナルを採用し壁掛け設置しやすいよう配慮。また、専用のフックが装備されており、タッピングネジ等での壁掛け設置が可能。そのほか、2段階のモード・スイッチを装備し、設置場所に応じて拡散パターンの変更が可能。なおスピーカーターミナルはバナナプラグおよびYラグは使用できない。

周波数特性(+/-3 dB)は74Hz〜26.0kHzで、入力感度(2.83V@1m)が83.0B、インピーダンスは6Ω。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB