トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/10/17 15:00
約1万円前後

フィリップス、スタイリッシュデザインのワイヤレスヘッドホン“Flite”「SHB4805」

編集部:小野佳希
オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、フィリップスのヘッドホン“Flite”(フライト)シリーズ新モデルとして、Bluetooth対応の「SHB4805」を11月上旬に発売する。ダーククロムとローズゴールドの2つのカラーバリエーションを用意し、オープン価格だが1万円前後での実売が予想される。

SHB4805(ローズゴールド)

SHB4805(ダーククロム)

スタイリッシュなデザインを特徴とする“Flite”シリーズの新モデルで、折りたたみにも対応。Bluetoothのバージョンは4.1で、対応コーデックはSBC。本体の操作ボタンとマイクで、ペアリングしたスマートフォン等の楽曲の再生・停止・スキップやボリュームのアップダウン、着信やハンズフリー通話などの操作を行うことができる。

折りたたみにも対応

32mmネオジムドライバーを搭載。大口径ドライバーの搭載によって「クリアな中音域と豊かな低音域をバランスよく再生できるため、さまざまな楽曲の高音質再生を実現する」としている。

質量135gと軽量さを実現したことに加え、ソフトなレザータイプのイヤークッションを採用。これにより、長時間の使用でも快適な装着感を実現できるよう配慮している。

再生周波数帯域は9Hz〜22kHzで、インピーダンスが32Ω、出力音圧レベルが103dB、最大入力は40mW。3時間の充電で最大13時間の連続音楽再生が行える。

【問い合わせ先】
フィリップスオーディオサポートセンター
TEL/050-3388-6835

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドPHILIPS
  • 型番SHB4805
  • 発売日2017年11月上旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格10,000円前後)
【SPEC】●再生周波数帯域:9Hz〜22kHz ●インピーダンス:32Ω ●出力音圧レベル:103dB ●ドライバーサイズ:φ32mm ●最大入力:40mW ●連続音楽再生時間 最大 13 時間 ●連続待ち受け時間:166時間 ●充電時間:3時間 ●Bluetoothの対応プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP ●Bluetoothの対応コーデック:SBC ●Bluetoothのバージョン:4.1 ●質量:135g

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 BS松竹東急にゴジラ再上陸。4/14から「平成・VSシリーズ」6作品を一挙無料放送
3 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
5 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』本日24:29より日テレ系でスタート。バラエティ枠での放送につき録画時は要注意
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
9 井上尚弥のラスベガス“防衛戦”、Prime Videoで5月5日独占ライブ配信
10 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
4/8 10:52 更新

WEB