PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/01/30 19:38
2月9日から17日間放送

J:COM、平昌オリンピックはカーリングやバイアスロンなど全6種目を連日放送

編集部:成藤正宣
ジュピターテレコムは本日、同社コミュニティチャンネル「J:COMテレビ」(J:テレ)にて2月9日より放送予定の「平昌オリンピック2018」番組について制作発表会を開催した。

J:COMテレビで2月9日より放送される

制作発表会には、番組MCを務める元フィギュアスケート選手でスポーツキャスターの浅田舞さん、コメンテーターを務める元体操競技選手の森末慎二さんらが登壇し、番組の内容や方針、放送に向けた意気込みを語った。

浅田舞さん

森末慎二さん

今回「J:COM テレビ」で放送されるのは、「アイスホッケー」「カーリング」「バイアスロン」「ボブスレー」「スケルトン」「リュージュ」の計6種目。初日となる2月9日から2月25日までの17日間、毎日21時より生中継と録画放送を交えて放送され、計55時間を放送する。

今大会で初めて男女混合ルール「ミックスダブルス」を採用するカーリングや、クロスカントリーとエアライフル競技を組み合わせた競技でJ:COMテレビでは10種目を放送するバイアスロンなどが見どころとのこと。放送では各スポーツの元選手/監督らを招き、ルール解説などを交えながら進行する。

J:COMテレビは同社運営のJ:COMネットワークに接続済みの物件であれば、無料で視聴できるコミュニティチャンネル。現時点で札幌、仙台、関東、関西、九州を中心に、全国の約1391万世帯が視聴可能となっている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB