トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/08/01 11:24
Snapdragon 835と4GB RAMを搭載

Pico Technology、280gのスタンドアローン型軽量HMD「Pico G2」

編集部:平山洸太
Pico Technology Japanは、スタンドアローン型HMD(ヘッドマウントディスプレイ)「Pico G2」を9月10日(月)に発売する。価格は49,500円(税抜)。

「Pico G2」

Pico Technologyは、中国・北京にあるVR/AR向けのハードウェアやソフトウェアの開発を手がけている企業。

Pico G2は、軽量を追求したというスタンドアローン型HMD。従来製品から40%軽量化を行い、ベルトとバッテリーを除いた本体質量は280gとなる。また、新たに片手で操作する3DoF対応のコントローラーが付属する。中国市場では本日8月1日から販売するが、日本では9月10日となる。

SoCは「Snapdragon 835」を搭載し、4GBのRAMと64GBの内蔵ストレージを備える。

ディスプレイは1,440×1,600の3.5インチLCDパネル(616ppi)を2枚で構成。非球面レンズを採用し、101度の視野角を実現。リフレッシュレートは90Hz。また前面にカメラを1基搭載し、外部を見たり、業務用QRコードをスキャンするといった機能も実現可能としている。

装着性は、ベルトとつながっているバッテリーを後部に収納することでフィットし、長時間つかっても快適な操作性を実現したとする。

Bluetoothはバージョン4.2。Wi-FiはIEEE 802.11 b/g/n/acに対応し、MIMOもサポートしている。バッテリーは3,500mAhで3時間の駆動が可能。

付属品は3DoF対応コントローラーと、USB用電源アタプター。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新

WEB