PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/02/07 11:32
カラバリ豊富な「HA‐FX67BT」も

JVC、装着感を高めた8,000円のノイキャンBluetoothイヤホン。メタリック筐体で質感も向上

編集部:押野 由宇
JVCケンウッドは、JVCブランドより、Bluetoothイヤホン「HA‐FX87BN」「HA‐FX67BT」の2モデルを、2月下旬に発売する。価格はオープンだが、HA‐FX87BNが8,000円前後、HA‐FX67BTが5,000円前後での実売が予想される。

「HA‐FX87BN」(ゴールド)

「HA‐FX67BT」(ローズゴールド)

両モデルとも、上品な質感のメタリックボディを採用したことを特徴としたBluetoothイヤホン。HA‐FX87BNはブラックとゴールドの2色、HA‐FX67BTはブルー、レッド、ブラック、ローズゴールドの4色をラインナップする。

「HA‐FX87BN」(ブラック、ゴールド)

バンド部を新開発しており、柔らかな素材を使用することで安定した装着感とコンパクトな収納性を実現。またケーブル部には、収納時にからみにくいフラットケーブルを採用した。

「HA‐FX67BT」(ブルー、ブラック、ローズゴールド、レッド)

高磁力ネオジムマグネットを採用したドライバーを搭載。Bluetoothは4.2をサポートし、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSPを、コーデックはSBCに対応する。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz。

ケーブルに搭載されるリモコンマイクからは、音量調整や曲の再生/停止などのリモート操作、Bluetoothのペアリングのほか、スマートフォンの音声アシスタントの起動やハンズフリー通話が行える。またハウジングにはマグネットを内蔵することで、左右をまとめてネックレスのように首に掛けることで、落としにくいよう配慮した。

HA‐FX87BNにはノイズキャンセリング機能が搭載され、周囲の騒音を低減。内蔵バッテリーにより、ノイズキャンセリング機能ON時で約5時間の連続再生を実現したほか、音楽を再生せずノイズキャンセリング機能のみONにすることで耳栓として最長約11時間使用できる。

両モデルとも、音楽再生のみのバッテリー持続時間は最長約7時間。充電時間は約2.5時間となる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB