PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/04/16 16:00
VRオーディオもサポート

サイバーリンク、8Kに対応した動画再生ソフト「PowerDVD 19」。64bitにネイティブ対応

編集部:平山洸太
サイバーリンクは、8K、Ultra HD Blu-ray(UHD BD)、360度VRおよびオンライン上のストリーミングコンテンツの再生に対応したWindows用メディア再生ソフトの新バージョンとなる「PowerDVD 19 Ultra」を発表した。本日4月16日からサイバーリンク公式サイトにてダウンロード・購入が可能で、4月24日よりパッケージ版が発売される。

「PowerDVD 19 Ultra」

【ダウンロード版】
・「PowerDVD 19 Ultra」¥10,926
・「PowerDVD 19 Ultra アップグレード版(ver 17/18から)」¥9,074
・「PowerDVD 19 Pro」¥6,667
・「PowerDVD 19 Standard」¥4,444

【パッケージ版】
・「PowerDVD 19 Ultra」¥12,000
・「PowerDVD 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版」¥10,000
・「PowerDVD 19 Ultra アカデミック版」¥8,500
・「PowerDVD 19 Pro」¥6,800
・「PowerDVD 19 Pro 乗り換え・アップグレード版」¥5,000
・「PowerDVD 19 Standard」¥4,500
*価格はすべて税抜

最新バージョンのPowerDVD 19ではネイティブで64bitに対応した。これにより、後述する8K再生への対応、TrueTheaterの4K対応が可能になった。また環境によって異なるものの、64bit化により全体的なパフォーマンスも向上したという。各エディションの違いとして、StandardはDVD/地デジ録画ディスクの再生が行え、Proではそれに加えBD再生とYouTube再生が可能。Ultraでは、さらに8K、UHD BD、HDR、H.265/HEVC、VR、360度再生に対応する。

8Kのイメージ

PowerDVD 19 Ultraでは、8K動画再生をサポート。8Kの動画を30fpsで再生を行うことができる。また360度VR機能では、従来はステレオ再生だったオーディオをアップデート、360度のVRオーディオをサポートした。HDR規格では、HDR10に対応。また「Windows 10 HDR」に対応することで、ウィンドウモードでのHDR再生も可能に。Intel、NVIDIA、AMDのGPUをサポートしている。


Windows 10 HDRに対応
UltraとProで対応するYoutube再生では、オフライン視聴機能「ピン留め」において、ピン留め前の画質選択ができるようになった。4K/1920p/720p/480pなどをピン留め前に選択できるため、高解像度動画を選んだり、HDD容量節約のために低解像度を選ぶといったことが行える。

全エディションでの共通機能として、先述した64bit対応によってTrueTheaterの4K対応が可能に。TrueTheaterは映像やオーディオに独自の画質向上処理を行う機能で、鮮やかで美しい色彩で再生する「Color」、HDR映像に変換する「HDR」(Ultraのみ)、明るさ・コントラスト・彩度を調整する「Lighting」の3つが4Kに対応する。

またiOS11やMacOS X High Sierraで標準になった新しい画像フォーマット「HEIF」に対応するほか、アニメーションGIFの再生もサポートされる。またUIにも改善が行われ、ワンクリックで等倍(100%)表示が行えるズーム機能や、TrueTheaterのオン/オフがワンクリックで行えるようになった(従来は設定画面が立ち上がりオン/オフを行う仕様)。


ワンクリックで等倍表示が行える
各エディションでの対応機能は以下の通り。(なおPowerDVD Liveは、1年4,980円/3ヶ月1,680円のサブスクリプション型エディション)

UltraProStandardLive
Ultra HD 8K 動画再生--
UHD BD・HDR再生--
VR・360度再生--
BD 3D・3D動画再生--
BD/AVCHD/AVCREC 再生-
Youtube再生・Youtubeライブ・字幕-
DVD/地デジ録画ディスク再生
H.265/HEVC再生--
H.264・MPEG2再生
TrueTheater高画質化
ISOイメージ直接再生--
音声抽出機能動画&CDCDのみCDのみ動画&CD
DLNA/DTCP-IP対応--

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新

WEB