PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/07/02 17:38
後継機「R6Pro」登場に伴い

HiByのDAP「R6シリーズ」が生産完了

編集部:小澤貴信
飯田ピアノは、同社が取り扱うポータブルオーディオブランド「Hiby(ハイビー)」のデジタルオーディオプレーヤー「R6シリーズ」について、本国での生産終了を受けて、流通在庫をもって販売を終了する。

Hiby「R6」

R6は、HiBy初の自社ブランド製品であり、クラウドファンディングでの出資募集を経て2017年11月より製品の発売をスタート。日本でも2018年8月より販売を開始していたが、2019年に後継モデル「R6Pro」が発売されたことを受け、生産が完了する。

「R6」は、DACチップにESS製のES9028Q2Mを2基搭載したデュアルDAC構成を採用。また、デュアルモノ構造による2.5mmバランスヘッドホン出力も備えている。Android OSを採用し、一方でAndroid SRCを迂回して音楽信号を伝送するためビットパーフェクトな出力を実現するとしている。音楽再生アプリは専用にカスタマイズされた「HiByMusic3.0」を搭載する。R6シリーズには、CNC切削加工によるステンレス合金シャーシモデルと、航空機グレードのアルミニウム合金シャーシモデルがラインナップされていた。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB