トップページへ戻る
ジャンル
AV&シアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー
カテゴリ
ニュース
レビュー
連載
インタビュー
ランキング
製品情報
雑誌
トピック
採用情報
Close the sidebar
Ad
ニュース
HOME
>
ニュース
>
AV&ホームシアターニュース
公開日 2019/07/05 10:00
『誰も知らない』なども同日配信開始
『万引き家族』がAmazon Prime Videoで独占配信、7月8日から
編集部:小澤麻実
第71回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞するなど国内外で高い評価を得ている是枝裕和監督作『万引き家族』が、7月8日から
Amazon Prime Video
にて独占配信される。さらに、『誰も知らない』『歩いても歩いても』『空気人形』も同日に配信スタートする。
是枝裕和監督作『万引き家族』
柳楽優弥が当時最年少でカンヌ国際映画祭 男優賞を受賞した『誰も知らない』なども同日配信スタート
既に配信中の『そして父になる』『海街Diary』『海よりもまだ遠く』『三度目の殺人』もあわせ、是枝作品にどっぷり浸かってみては?
■各作品の視聴はこちらから
『
万引き家族
』
『
誰も知らない
』
『
歩いても歩いても
』
『
空気人形
』
『
そして父になる
』
『
海街Diary
』
『
海よりもまだ遠く
』
『
三度目の殺人
』
トピック
Amazon
SVOD
関連リンク
Amazon Prime Video新着コンテンツの情報はこちら
新着クローズアップ
先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
デノン サウンドマスター・山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
インテリアに調和するAV機器とは? ベンキュー/エリートスクリーン/エコーネス製品でつくる「映画館のある家」
インテリアコーディネーターが教える!超大画面・4K Mini LED液晶レグザの“オシャレな置き方”を大公開
スピーカーケーブルの初アップグレードにも最適!AudioQuest「Rocketシリーズ」徹底比較レビュー
「まるで映画館」な"画音一体”体験!スピーカー内蔵スクリーン Bloomsbury.lab「Liberty Wide」レビュー
JMGOの“最も身近な4Kプロジェクター”「N1S 4K」&USB給電対応「N1S Nano」を徹底レビュー
「もうずっと着けてたらいいじゃんね」。 “ながら聴き” イヤホンの新定番「HUAWEI FreeArc」を評論家が使い込んだ
クローズアップ
先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
デノン サウンドマスター・山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
インテリアに調和するAV機器とは? ベンキュー/エリートスクリーン/エコーネス製品でつくる「映画館のある家」
インテリアコーディネーターが教える!超大画面・4K Mini LED液晶レグザの“オシャレな置き方”を大公開
スピーカーケーブルの初アップグレードにも最適!AudioQuest「Rocketシリーズ」徹底比較レビュー
「まるで映画館」な"画音一体”体験!スピーカー内蔵スクリーン Bloomsbury.lab「Liberty Wide」レビュー
JMGOの“最も身近な4Kプロジェクター”「N1S 4K」&USB給電対応「N1S Nano」を徹底レビュー
「もうずっと着けてたらいいじゃんね」。 “ながら聴き” イヤホンの新定番「HUAWEI FreeArc」を評論家が使い込んだ
アクセスランキング
RANKING
1
Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2
iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3
<ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4
Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5
Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6
<ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7
エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8
デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9
アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10
<ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新