トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/07/18 11:42
税込2,980円とお手頃価格

【見つけた!Amazonの“掘り出し物”】手持ちのBTスピーカーが“音の良いAlexaスピーカー”になる「Echo Input」

ファイルウェブ編集部
数あるAmazon.co.jpで販売されている製品のなかから、編集部が見つけたおすすめのアイテムをご紹介しよう。


今回おすすめしたいのは「Amazon Echo Input」(税込2,980円)だ。Alexa対応のスマートスピーカー「Echo Dot」「Echo Plus」と同じEchoシリーズの製品だが、ちょっと地味な存在かもしれない。でも実は、多彩な活用ができる便利アイテムなのだ!


Echo Input
Echo Input ¥2,980(税込)


Echo Input」は、手持ちのBluetoothスピーカーなどをAlexa対応にしてくれるデバイス。2,980円(税込)と値段もお手頃だ。直径80mm・厚さ14mmと非常にコンパクト。接続したい製品とEcho Inputを3.5mmステレオミニジャックやBluetoothでコネクトし、簡単な初期設定を行うだけで使うことができる。

手持ちのBluetoothスピーカーなどをAlexa対応にしてくれる。サイズもコンパクトで設置しやすい

おすすめしたいのは、まず「Alexaは使いたいけど、音楽は音質にこだわって選んだスピーカーで聴きたい」という方。手持ちのBluetoothスピーカーはもちろん、アンプにAUX接続すればHi-Fiスピーカーも鳴らせてしまう!利便性と音質を共存させたいユーザーにはぜひ注目してほしい。

セットアップもかんたん

そして「眠っていたBluetoothスピーカーを再利用して手頃にスマートスピーカー化したい」という方にもちょうどいい存在だ。

そのほかにも、PCに接続したり車内で使ったりと活用方法はさまざま。お手頃価格でAlexaの便利さを享受できる「Echo Input」、ぜひチェックしてみていただきたい。

でもいま第3世代の「Echo Dot」も46%オフの3,240円(税込)で買えるので、まずは色々考えずシンプルにAlexaスピーカーを試してみたいな〜という方はそちらを選んでもいいかも。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB