PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/07/26 18:06
アトモス・DTS:X上映も8/16から

『ガールズ&パンツァー最終章』第1話+第2話、4DX/MX4Dで10月11日より上映開始

編集部:小澤貴信
映画『ガールズ&パンツァー最終章』第1話と第2話をつなげて4D化した、『ガールズ&パンツァー最終章4D上映 〜第1話+第2話〜 』の4DXおよびMX4D版の上映が10月11日から行われる。


4D上映は、映像に合わせて座席が動いたり、揺れたりするほか、シーンに合わせた水しぶきや風、香りなどの特殊効果や演出によって作品を五感で体感できるとする「体感型」上映。今回は4D上映は、4DXが59館、MX4Dが20館で実施。上映される映画館は公式ページで確認できる。

これまでも同作は、2015年11月公開『ガールズ&パンツァー 劇場版』にて、翌2016年2月に4DX版の上映もスタート。公開から1年後には「4DX 効果マシマシ版」としての再上映も実施されていた。2018年9月公開の『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』でも、通常上映に加えて4DX、MX4D版が上映された。

また、『最終章』第2話について、8月16日(金)より、Dolby Atmos、DTS:X上映がスタートする。こちらはDolby Atmosが14館、DTS:Xが6館で実施される。


関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Cayin、DAC/アンプ交換対応DAP「N6iii」にES9039SPRO搭載モデル
2 サンワサプライ、aptX Adaptive対応のBluetoothオーディオアダプター「MM-BTAD6」
3 ジョーシン日本橋店、サエク取り扱いアクセサリー試聴イベントを6/7開催。HARBETHのスピーカーも
4 「Anker Store イオンモール広島府中」4/25オープン。人気製品を400種類以上ラインナップ
5 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
6 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
7 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
8 誰もが知る“ダース・ベイダー”誕生の瞬間。兄弟同然の師弟が分かたれる、最も悲しい「スター・ウォーズ」
9 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
10 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4/18 11:05 更新

WEB