PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/09/20 10:13
歌詞/アルバムアート検索機能など追加

FiiO「M11」、機能追加アップデート。ファームウェアVerを戻すことも可能に

編集部:小野佳希
エミライは、FiiO製デジタルオーディオプレーヤー「M11」をアップデート。楽曲の歌詞とアルバムアートを検索する機能などを追加する最新ファームウェアの提供を開始した。

FiiO「M11」

アップデートでは、上記機能に加えて、ワンクリックで現在再生中の曲の保存位置に移動する機能も追加。また、ファームウェアを以前のバージョンに戻す機能も追加した。同機能では、将来の新しいファームウェアで更新した後、以前のバージョンに戻すことが可能となる。そのほか、スリープ状態から再生開始した際にノイズが発生することがある不具合の修正なども行われる。アップデートで追加される機能や不具合修正の詳細は下記の通り。

・楽曲の歌詞とアルバムアートを検索する機能を追加
・ワンクリックで現在再生中の曲の保存位置に移動する機能を追加
・チェコ語とポーランド語の言語サポートを追加
・ファームウェアを以前のバージョンに戻す機能を追加
・スリープ状態から再生開始した際にノイズが発生することがある不具合を修正
・フォルダ内の最初のファイルがリストに表示されないことがある不具合を修正
・Pure Musicモードで他のアプリケーションの通知が表示される不具合を修正
・384kHzのサンプリング周波数のファイルをBluetooth再生する際に音が崩れることがある不具合を修正
・クイックナビゲーションバーの表示を改善
・Now Playing画面を出す操作をした際にすぐに戻ってしまうことがある動作を改善
・その他の軽微なバグを修正

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB