PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/10/02 11:08
約60cmで100インチ投写

エプソン、初の超短焦点4Kプロジェクター「EH-LS500」。レーザー光源で高コントラスト、Android TV端末同梱

編集部:押野 由宇
エプソン販売は、“dreamio” ホームプロジェクターの新製品として、4K/HDRに対応した超短焦点プロジェクター「EH-LS500」を発売する。発売時期は今冬となり、価格はオープンだが、直販ストアでは299,980円(税抜)での販売を予定する。

「EH-LS500W」(ホワイトモデル)

「EH-LS500W」(ホワイトモデル)

dreamio初の超短焦点プロジェクター。壁からレンズまでの距離が約62cmで100インチ、40cmでも65インチの大画面投写が可能なモデルとなる。またレーザー光源を搭載しており、4,000lm/250万:1の高輝度/高コントラストを実現する。

壁際に置いて大画面が楽しめる。100インチの投写に必要な距離は約62cm(壁からレンズ先端まで)

本体にはAndroid TV端末を同梱。Google Playからアプリをインストールすることで、様々なコンテンツが利用可能だ。Googleアシスタントでの音声操作も付属のリモコンから行える。また、接続した端末は隠すことができるようにカバーを用意する。これにより動画配信サービスを気軽に楽しめるだけでなく、接続するケーブルが少なく、部屋の景観を崩さず設置できるようになっている。

Android TV端末はスティック形状で、接続部はカバーで隠せる。さらにその上からパネルで覆い、操作ボタンなどを見えないようにできる

Android TV用リモコンも付属

同社の4Kエンハンスメントテクノロジーにより、4K入力信号を4K相当の画質で投写可能。4Kパネルより開口率の高いフルHDパネルの使用するとともに、3LCD方式との組み合わせにより、高い色再現性とカラーブレーキングの少ない映像投写を実現するとしている。HDRはHDR10とHLGをサポートする。

10W×2のスピーカーを内蔵しており、本体だけでの映像鑑賞が可能。カラーはホワイトとブラックレの2色を展開する。端子は背面にHDMI入力×2、USB miniB(サービス端子)、USB A入力、Audio Out、LAN、RS-232Cを各1系統、前面にHDMI入力と給電専用端子をそれぞれ1系統装備。外形寸法は458W×210H×375Dmm、質量は約9.3kg。

Android TV端末の接続部とは別に、背面に端子部を備える

「EH-LS500B」(ブラックモデル)

またdnpデンマーク製の超短焦点用スクリーン「Supernova STS」をオプションとして用意。価格はオープン。超短焦点モデル用に開発されたスクリーンで、特定方向の入射光を効率的に反射するため、明るい空間でも高コントラストで鮮明な映像が実現できるとする。

超短焦点用スクリーン「Supernova STS」をオプションとして用意する

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB