PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/10/04 15:30
直販ブランド「n|a」第2弾

エム・ティ・アイ、外音取り込み機能つき完全ワイヤレス「na04」。ピュアホワイト/クリアブラック

編集部:押野 由宇
エム・ティ・アイは、輸入直販ブランド「n|a」の第2弾商品として、完全ワイヤレスイヤホン「na04」を10月7日より発売する。価格は5,980円(税込)。カラーはピュアホワイトとクリアブラックの2色。

「na04」(クリアブラック)

完全ワイヤレスイヤホンのエントリー層にも使いやすい機能を搭載したとするモデル。タッチスイッチを採用した防水構造と耐汗フィルターの併用によりIPX7の高い防水性と耐汗性を実現。水濡れしやすい屋外や、汗をかくジムでのトレーニングなども活用できる。

Bluetooth 5.0対応SoCと高性能アンテナを搭載することで、音切れに強い接続安定性を実現。さらにφ6mmダイナミックドライバーで低音から高音までバランス良く解像度の高いサウンドを再生するとしている。コーデックはSBC、AACに対応。

「na04」(ピュアホワイト)

本体質量は4.5gと軽量設計。イヤホン単体で約6時間、充電ケースとの組み合わせで約18時間の連続再生を実現する。また、省電力機能の搭載により、音楽を再生していない時はスリープモードになりバッテリー残量を節約できる。

人間工学に基づき、耳の内部構造に合わせてデザインされた3次元ノズルを採用。さらに装着性を高めるシリコン製のイヤーピースも7種類付属し、装着性に配慮した。

スマートフォンとの接続はマスター側のイヤホンをペアリングするだけで完了。ケースから取り出すと自動で電源が入り再接続を行う。ほか、イヤホンに内蔵の通話用マイクを使用して集音した周辺の音を聴くことができる外音取り込み機能を搭載する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB