PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/11/13 11:33
日本国内で唯一

ソニーPCL、3D音響対応の「イマーシブサウンドスタジオ」開設。ドルビービジョン/アトモスコンテンツを国内制作

編集部:押野 由宇
ソニーピーシーエルは、ソニーの空間音響技術「Sonic Surf VR」や新たな音楽体験「360 Reality Audio」を含む3D音響のサウンドデザインに対応する「イマーシブサウンドスタジオ」を、2019年12月中旬に開設する。

本スタジオは、より臨場感豊かな没入体験の実現を目的に、ソニー独自の波面合成技術による空間音響技術Sonic Surf VRをはじめ、Dolby Atmos(9.1.4ch)、DTS:X、360°VRの音響など、様々な3D音響制作に対応する。

さらに、ソニーの提案する、立体的な音場を実現する新たな音楽体験である360 Reality Audioへの対応も予定。上映用映像や体験型コンテンツ、OTT映像配信サービス、ゲームサウンド制作など、多彩な領域でのユーザー体験を向上させ、リアリティを追及できるスタジオを目指す。

これによりソニーPCLは、ドルビーラボラトリーズのHDR技術であるDolby Visionと、同社の立体音響技術であるDolby Atmosに対応したコンテンツ制作が可能となり、両技術を使用したUltra HD Blu-rayオーサリングや、配信用マスタリング(Interoperable Master Format作成)が可能な日本国内で唯一のスタジオとなりる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB