PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/12/10 20:07
映像内を動き回ってセリフを聞くことも可能

ボーズが「スター・ウォーズ」公式アプリに「Bose AR」360度サウンドを提供

編集部:川田菜月
ボーズは、「スター・ウォーズ」公式アプリにて、独自の音声ARプラットフォーム「Bose AR」機能の提供を開始した。

スター・ウォーズ公式アプリで「Bose AR」機能の提供を開始

同社は、映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の劇場公開に向けてディズニーおよびルーカスフィルムと協業。サングラス型ウェアラブルオーディオデバイス「Bose Frames」やノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスヘッドホン「NOISE CANCELLING HEADPHONES 700」など、Bose AR対応製品を用いることで、360度サウンドによる臨場感あふれるスター・ウォーズの世界を体験できるとしている。

Bose ARでは、9軸ヘッドモーションセンサーと、接続するiOSまたはAndroidデバイスからのGPS情報を使用し、ユーザーの現在地や向いている方向を把握。それらをもとにBose AR対応アプリを介してオーディオコンテンツを提供することで、現実世界を拡張するというもの。

今回提供開始された機能では、スター・ウォーズ公式アプリでBose ARのアイコンをタップして対応製品と接続することで、シリーズの中で代表的なシーン4つを360度サウンドで再生することができる。

選択できるシーンは、1988年公開のシリーズ第1作「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」でのルーク・スカイウォーカーのライトセーバーの訓練シーンや、2015年公開の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でのレイとカイロ・レンの対決などを用意する。

ユーザーはシーン内を動き回り、キャラクターのセリフやライトセーバーの音、その他様々な効果音を聞くことなどが可能。同社は「まるでキャラクターとシーンを共にしているかのような没入感を提供する」としている。

そのほか、各シーンの詳細やキャストやクルーによるシリーズ各作品の制作秘話の解説などの特別コンテンツも同アプリ上で提供されるとのこと。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB