PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/12/20 17:20
最新技術を駆使したDJプレイ

SkullcandyがALS啓発フェス「MOVE FES.」をサポート。話題のCrusher ANCも体感可能

プレミアムヘッドホンガイド編集部
快進撃を続ける米国のヘッドホンブランド、Skullcandy(スカルキャンディー)が一般社団法人WITH ALSが開催する啓発フェス「MOVE FES.」に参加する。イベントが掲げる「NO LIMIT, YOUR LIFE.」といったメッセージに共感し、音楽を通じて、難病ALSに対する理解を深めるサポートをするという。

一般社団法人WITH ALSが開催する啓発フェス「MOVE FES.」

「MOVE FES.」は2019年12月22日(日)、東京・新木場STUDIO COASTにて開催される。このALS啓発フェスでは、androp・内澤崇仁/ BRADIO HOME MADE家族・KUROなどがパフォーマンスをおこない、エールを届けるという。音楽ライブやファッションショーなど、さまざなジャンルのエンターテインメントをボーダーレスに楽しむことができる。

さまざまな分野の著名人がボーダーレスに登場

また、主催者であるWITHALS代表理事の武藤将胤氏は、目の動きに合わせて選曲などをするDJプレイに加えて脳波でプレイする「BRAIN RAP」を披露するほか、年末のRIZINで試合をする渡辺華奈選手も所属事務のロゴ入りヘッドホンをして登場するという。

主催者であるWITHALS代表理事の武藤将胤氏

渡辺華奈選手

協賛ブースコーナーでは、スカルキャンディーのハイテクヘッドホン「Crusher ANC」も体感、購入ができるという。低音に反応して震える「センサリーベース」、日本メーカーのチップを活用した先進の「アクティブノイズキャンセリング」、個人個人にあわせて音響性能を最適化する「パーソナルサウンド」、これらの3つの独創的なテクノロジーを持つ注目モデルだ。

イベントについての詳細は、「MOVE FES.」の公式サイトもぜひ参考にしてほしい。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB