PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/01/10 17:44
IMAX Enhanced対応8Kテレビも発表

<CES>TCL、8Kアソシエーション認定ロゴ基準の8Kテレビ開発発表。完全ワイヤレスや5Gスマホも

編集部:小野佳希
米国ラスベガスに世界中から様々な分野のメーカーが集う「CES2020」。TCLは、8Kアソシエーションによる8Kテレビ向け認定ロゴプログラム基準を満たす製品をRokuと組んで開発中であることをアナウンス。そのほか、完全ワイヤレスイヤホンや、5G対応スマートフォン「TCL 10 5G」などを発表した。

8Kテレビ向け認定ロゴプログラム基準を満たす製品の開発を発表

8Kテレビ向けの認定ロゴプログラムは、8KAが定義した民生用8Kテレビの性能基準に達しているかのテストを行い、合格した製品にロゴを付与できるというもの。TCLではRokuと協力して、“Mini LED TV”「8K Roku TV」を発売するとしている。同製品は8Kアップスケーリングのほか、HDMI 2.1およびオンボード8Kデコードに対応。これにより、現在の4Kコンテンツを高精度で8K化するだけでなく、将来登場する8Kコンテンツにも対応するとしている。

プレスカンファレンスで披露された試作機

また、これとは別に、量子ドット技術を用い、IMAX Enhancedにも対応する8Kテレビ“QLED TV8K「X915」も発表。QLED TVでは4K対応機の2020年モデルとして、ドルビーアトモス/ドルビービジョンやHDR 10+対応の「C815」「C715」も発表した。「C815」はオンキヨーのオーディオシステムを採用するという。

ブースでは「X915」や2020年モデルを始めたとした各モデルをアピール

完全ワイヤレスイヤホンは「ACTV500TWS」「SOCL500TWS」の2機種。Bluetooth5.0対応で、独自開発のアンテナデザインによって接続性を高めているという。「ACTV500TWS」はIPX7相当の防水性能を備え、急速充電にも対応。付属の充電ケースとの併用で最大33時間利用できるほか、コンプライ製イヤーチップが付属する。「SOCL500TWS」はIPX4防水で最大26時間使用可能。

ACTV500TWS

SOCL500TWS

スマートフォンは、同社初の5G通信対応機を含む「TCL 10シリーズ」3モデル。5G対応の「TCL 10 5G」、アクティブマトリクス式有機ELディスプレイ(AMOLED)を採用する「TCL 10 Pro」、500ドル以下から購入できるエントリー機「TCL 10L」をラインナップする。10シリーズの詳細は2月にスペインで開催されるMWC(Mobile World Congress)で明らかにするとしている。

TCL 10シリーズ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB