トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2021/02/23 08:51
CDクオリティ

Spotify、ロスレスの高音質ストリーミング「Spotify HiFi」今年後半に開始

PHILE WEB編集部
Spotifyは、ロスレスの高音質ストリーミングサービス「Spotify HiFi」を、今年後半から、いくつかの国・地域で開始すると発表した。日本が含まれるかどうかは発表されていないが、詳細は今後、すぐにアナウンスされるという。

プレミアム会員がアップグレードすることで、アーティストが意図した音をより良く再現できるSpotify HiFiが楽しめるようになる。そのクオリティについて同社は「CDクオリティのロスレスオーディオフォーマット」と表現している。ハイレゾではないようだ。

Spotifyによると、高品位な音楽ストリーミングサービスは、ユーザーが求める新機能のなかでも、継続して最も人気なものの一つだったという。今回、ロスレスに対応することで、音楽ファンは楽曲の深みや明瞭さをより楽しめるようになりそうだ。

同社サイトには、ビリー・アイリッシュと、その兄でレコードプロデューサーのFENNEASが、高品質なオーディオの重要性について語っている動画もアップロードされている。

ロスレスの音楽ストリーミングサービスは、日本ではAmazonが「Amazon Music HD」を、ソニー・ミュージックエンタテインメントが「mora qualitas」を展開。この2つはハイレゾ音源まで提供している。またDeezerは、CDクオリティのロスレス音楽ストリーミング「Deezer HiFi」をサービス展開している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB