PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2021/12/16 12:14
AIがマイクの環境騒音を低減するアダプターも発売

XROUND、マイク機能を強化した有線ゲーミングイヤホン「AERO Plus」

編集部:杉山康介
アーキサイトは、同社が取り扱うXROUND製イヤホン「AERO」の後継モデル「AERO Plus」と、マイクのノイズを低減する「AIノイズキャンセリングマイクアダプター」、2製品をセットにした「AERO Plus アダプターセット」の計3製品を本日12月16日より発売する。価格はオープンだが、AERO Plusは税込11,680円前後、AIノイズキャンセリングマイクアダプターは税込4,980円前後、AERO Plus アダプターセットは税込14,780円前後での実売が想定される。

AERO Plus

2019年に発売された有線ゲーミングイヤホン「AERO」の音質を維持しつつ、課題としていたというマイク機能をグレードアップ。最新のMEMSマイクを採用することで、旧モデルと比較して25%クリアな集音を実現したとのこと。

また、リモコンの位置が口元に近くなったため、クリアな集音に加えタッチノイズの軽減も実現。スイッチのオン/オフで切り替えられるマイクミュート機能も追加された。再生周波数帯域は20Hz-40kHzで、インピーダンスは20Ω、感度103dB。

「AIノイズキャンセリングマイクアダプター」は、独自開発のAIノイズキャンセリングチップを搭載することによって、リアルタイムで周囲の音を分析し、マイクに入る環境騒音を自動的に低減するアダプター。

AIノイズキャンセリングマイクアダプター

USB-C端子を搭載しており、接続するだけで使用可能。最大96kHz/24bit対応のDACを搭載するため、ハイレゾ音質のファイルにも対応する。最大出力は23mw@32Ω loadで、S/Nは96dB@32Ω load。ケーブル長は130mmで、質量は約6g。USB-A変換アダプターも付属する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB