PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/03/08 15:06
柔軟な独自線材でIE 600の特徴を強化

Brise Audio、“IE 600専用チューニング”のリケーブル「BSEP for IE 600」

編集部:成藤 正宣
ブリスオーディオは、ゼンハイザーのイヤホン「IE 600」専用に音作りを行ったというリケーブル「BSEP for IE 600」を本日3月8日より発売する。

プラグは3.5mm 3極/4.4mm 5極/2.5mm 4極/3.5mm 4極の4種類をラインナップし、いずれも価格はオープン。市場では税込49,500円前後での実売が予想される。なお販売は期間/数量限定で、予定数が終了しだい販売終了となる。

「BSEP for IE 600」(※IE 600本体は別売)

IE 600の特徴である「伸びのある高域と実体感のある低域の力感」に合わせた独自の音質チューニングを施し、その特徴と利点を活かすことを目的とした4芯構造のイヤホンケーブル。

同社製ケーブルの中でも特に柔軟性が高いという新型線材を採用することで、非常に柔らかな4芯構造を実現。さらに防振施工やCNT(カーボンナノチューブ)、電磁波吸収素材を組み合わせることで、空気感や微細音まで繊細に再現することが可能だとしている。

柔軟な線材やL字プラグなど、同社独自の部材を用いてIE 600用のチューニングを施した

イヤホン側端子には、ゼンハイザー独自の「Fidelity+ MMCXコネクター」に対応したMMCX端子を採用。耳元には音質を損なうことなくイヤホン装着をサポートするための形状記憶用チタンワイヤーを内蔵する。ほか、4種類のプラグはいずれも同社独自のL型パーツを採用している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB