PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/04/22 00:00
新設計セミオープンタイプチャンバーも採用

TFZ、ダイヤモンドライクナノ振動板採用の新ドライバー搭載イヤホン「TEQUILA PRO」

編集部:小野佳希
伊藤屋国際は、同社が取り扱うTFZブランドより、ダイヤモンドライクナノ振動板や新設計のセミオープンタイプのチャンバーなどにより改良を図った新ドライバーを搭載するイヤホン「TEQUILA PRO」を4月29日より発売する。オープン価格だが税込25,800円前後での実売が予想される。

TEQUILA PRO

コイルとチャンバーを2つ設けることにより超高域/高域、中域/低域とそれぞれ担当する音域を分けることで、ダイナミックドライバー1基でありながらハイブリッドドライバー機のようなレンジの広さと音の分離感を実現するという “ダブルマグネティックサーキット”(デュアル磁気回路)を引き続き採用。チャンバーは新設計のセミオープンタイプで、また、ドライバーの磁力も大幅に向上したとのことで、ダイナミックレンジも従来より50%強化したという。ドライバー径は11.4mm。

ドライバーの振動板には、ダイヤモンドライクナノ振動板を採用。これによって、より軽く、より薄く、より硬く、より柔軟で、より正確な信号へのフィードバックを実現するとアピールしている。

イヤホンケーブルは金コートOFC(無酸素銅)ケーブルと銀コートOFCケーブルを採用したハイブリッドケーブル。リケーブルにも対応しており、端子形状は2Pinを採用している。なお、プレーヤー側との接続端子形状は3.5mmステレオミニ。

リケーブル対応で、2Pin端子を採用

再生周波数帯域は5Hz - 40kHzで、インピーダンスが20Ω、感度が108dB。各サイズのイヤーピースやキャリングポーチなどが付属する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB