PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/07/27 15:19
60msの低遅延モード搭載

ROCCAT、ブランド初の完全ワイヤレス型ゲーミングイヤホン「Syn Buds Air」

編集部:川田菜月
SB C&Sは、独ゲーミングデバイスブランド・ROCCAT(ロキャット)の “Syn(シン)シリーズ” より、完全ワイヤレスゲーミングイヤホン「Syn Buds Air」を7月29日より発売する。価格はオープンだが、公式ストアの販売価格は10,980円(税込)となる。

「Syn Buds Air」

ROCCATは、VOYETRA TURTLE BEACH, INCが展開するゲーミングブランド。このたびヘッドセットシリーズ「Syn」から、ブランド初となる完全ワイヤレス型のゲーミングイヤホン「Syn Buds Air」が登場する。

精密に調整されたネオジムマグネット採用のφ6mmドライバーユニットを搭載し、どんな環境でも精度の高いサウンドを提供するとしている。再生周波数帯域は20Hz - 20kHz。

Windows/Mac、iPhoneやiPad、Androidデバイス、またNintendo Switchなど、Bluetooth機能を備えたあらゆるデバイスに対応。本機はこうした複数のデバイスを使用する方、また快適でクリアなオーディオサウンドを求めるゲームプレイヤーに最適だとアピールする。なお、Nintendo Switchで利用する際は後述するアプリでファーム更新が必要となる。

パソコンやモバイル機器、Nintendo Switchなどで利用可能

60msのローレイテンシー(低遅延)モードを搭載するほか、内蔵デュアルマイクを備え、通話やチャットなどにも対応する。

イヤホン本体にはタッチコントロールを備え、耳元でメディアの再生や一時停止、通話などの操作が可能。接続したデバイス側のスマートアシスタント機能を通じてのコントロールにも対応するとしている。

AndroidおよびiOS用の専用コンパニオンアプリを用意し、EQ調整によりサウンドを好みにカスタマイズすることもできる。アプリではこのほか、タッチコントロールの操作コマンド設定やファームウェアの更新なども対応する。

BluetoothはVer5.1の仕様をベースとし、通信距離の延長やオートペアリング機能を実現。また持続時間の長いバッテリーを搭載したとしており、イヤホン単体で5時間の連続再生が可能とし、さらにケース併用で最大20時間使用できる。ケースにはバッテリー残量を表示するLEDを装備。充電端子はUSB-Cで、急速充電にも対応する。

イヤホン本体にはIPX4規格の防水性能も備えており、屋外やワークアウト時にも活用できる。付属品には人間工学に基づいて設計したというシリコンイヤーチップを、S/M/Lの3サイズ用意。ほかUSB - A to Cの充電ケーブルも同梱する。

ケース併用で最大20時間使用できる

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB