PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/08/24 20:55
マルチポイント機能にも対応

Shokz、ビジネス向け骨伝導ワイヤレスイヤホン「OpenComm UC」。専用Bluetoothアダプターが同梱

編集部:伴 修二郎
フォーカルポイントは、同社取り扱いブランドShokzより、ビジネス向けの骨伝導ワイヤレスイヤホン「OpenComm UC」を発売した。直販価格は27,880円(税込)。

「OpenComm UC」

「OpenComm UC」は、主にオフィス業務やリモートワークを想定したBluetooth 5.1対応の骨伝導イヤホン。既存モデル「OpenComm」と同様、ブームマイクを搭載し通話品質を高めたことに加え、新たに専用Bluetoothアダプター「Loop 100」を同梱。PCとの接続時に本アダプターを用いることで、より安定したワイヤレス接続が可能だとしている。また、2台のデバイスと同時接続が可能なマルチポイント機能もサポートする。

PCとより安定した接続が可能という専用Bluetoothアダプターを同梱。オフィス業務やリモートワークに最適とする

ブームマイクにはノイズキャンセリング技術を採用し、声のみをしっかりと拾えるよう最適化。また可動式のため、通話時以外は邪魔にならないよう折りたたむことができる。

音質面では、第7世代の骨伝導技術「PremiumPitch 2.0」を採用。クリアな中高域を実現し、重要な音声も聞き逃しにくいとする。その一方、耳を塞がないオープンイヤーデザインのため、在宅中のリモートワークでも周囲の生活音を確認しながら作業することが可能。また、約33gの軽量設計と、柔軟性のあるフレキシブルフレームにより、長時間でも負担なく使用ができると謳っている。

連続通話時間は最大16時間。5分の充電で最大2時間通話できる急速充電にも対応する。イヤホン本体はIP55規格の防塵・防水に準拠する。付属品として、マグネット式充電ケーブル、ハードシェル・キャリングケースが同梱する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB