トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/09/29 16:47
「適切な対価の還元がなされていない」

民放連、「補償金対象にBDレコーダー」案に「賛成する」。文化庁に意見書を提出

編集部:伴 修二郎
一般社団法人日本民間放送連盟(民放連)は、文化庁による私的録音録画補償金制度の新たな対象機器として、ブルーレイディスクレコーダーを規定する著作権法施行令の改正案について、「賛成します」という意見書を9月20日に提出したことを発表した。

民放連公式サイトより

本意見書内では、対象機器にBDレコーダーを追加する改正案に賛成する理由として、「私的録音録画補償金制度については見直しの議論が続いていたものの、その間、権利者・クリエーターに対して、長きに渡って適切な対価の還元がなされていない状況は大きな問題であると考えます」と説明している。

加えて、「今回の措置は『知的財産推進計画 2022』において、クリエーターに適切に対価が還元され、コンテンツの再生産につながるよう、デジタル時代に対応した新たな対価還元策が実現されるまでの“過渡的な措置”とされている」として、「今後“新たな対価還元策”について、早期に検討が行われるよう要望いたします」とコメントしている。

なお、9月26日には芸団協CPRAも、著作権法施行令の改正案について「ブルーレイディスクレコーダーを指定することに賛成」と意見書を提出したことを発表。同月9日には、日本レコード協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)、日本民間放送連盟(民放連)など19団体が、「この改正案を強く支持する」と声明を出していた。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB