PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/12/07 07:56
デュエットも歌える

Apple Music、数千万曲対象のカラオケ機能「Apple Music Sing」今月末提供開始。ハモりも可能

PHILE WEB編集部
アップルは、音楽ストリーミングサービス「Apple Music」について、ボーカルの音量を調節して楽曲を一緒に歌える新機能「Apple Music Sing」を発表した。数千万の楽曲が対象としている。

新機能、Apple Music Singを今月末提供開始

今月後半よりApple Musicの登録者が利用可能になり、iPhoneやiPad、Apple TV 4Kで楽しむことができる。ただしApple Music Voiceプランの場合、本機能は利用できない。



Apple Music Singでは、ボーカルスライダーによって、ボーカルの音量を調節できる。Appleは「ボーカルを完全に取り除くものではない」としているが、音量調整を細かく行える。また、歌詞を音節ごとにタイムリーに正確に表示することもでき、一緒に歌いやすくしている。

さらに数百万曲については、元々のアーティストのボーカルと一緒に歌うか、リードボーカルを歌うか、あるいは両方を歌うかを選択できる。バックボーカルやデュエットを歌う際は、画面上に複数のボーカルが表示され、歌いやすいよう工夫している。

音節ごとに表示される歌詞に合わせて歌うことができる

Apple Musicは1億曲以上が聴ける音楽ストリーミングサービスで、ロスレスやハイレゾなどの高品位な楽曲や、ドルビーアトモスによる空間オーディオも楽しめる。エディターが厳選したプレイリストやApple Music独自のラジオなども提供している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB