トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2023/03/23 15:20
海外ゴルフツアーメジャー大会の3試合

DAZN、全米プロゴルフ選手権・男女全米オープンの全日程をライブ配信

編集部 : 伴 修二郎
DAZN(ダゾーン)は、今シーズンも全米プロゴルフ選手権と男女の全米オープンを全日程ライブ配信すると発表した。

海外ゴルフツアーメジャー大会の3試合をライブ配信

現地時間5月18日〜21日に開催される「第105回全米プロゴルフ選手権」、6月15日〜18日に開催される「第123回全米オープンゴルフ選手権」、7月6日〜9日に開催される「第78回全米女子オープンゴルフ選手権Presented by プロメディカ」の海外ゴルフツアーメジャー大会の3試合が、今年も全日程でライブ配信される。3大会すべてに日本語での解説・実況が付き、見逃し配信も実施される。

男子のメジャー大会となる「全米プロゴルフ選手権」と「全米オープンゴルフ選手権」では、2022-23年シーズンも好調をキープする世界ランク1位のスコッティ・シェフラー、今季のアメリカツアーで3勝(3月22日現在)を挙げる世界ランク2位のジョン・ラームら世界のトッププレーヤーが集結する。

日本人では、昨年の「全米オープンゴルフ選手権」で最終日に追い上げをみせ、見事4位でフィニッシュした松山英樹が出場予定。今季は序盤から苦しい結果が続いたが、3月の「ザ・プレーヤーズ選手権」で5位に入り復調の兆しを見せる。どのようなプレーを見せてくれるか期待したい。

一方、女子メジャー大会となる「全米女子オープンゴルフ選手権」では、今季の賞金ランキングで1位に立つコ・ジンヨン、世界ランキングと今季の賞金ランキングでともに2位のネリー・コルダらが参戦を予定する。世界ランキング10位で日本人トップに君臨する畑岡奈紗をはじめ、メジャー大会優勝経験のある渋野日向子、笹生優花ら日本人選手のプレーにも注目だ。


海外プロゴルフツアー主要3大会配信概要
大会名:「第105回全米プロゴルフ選手権」
日程:5月18日(木)〜21日(日)
会場:オークヒルカントリークラブ/ニューヨーク州

大会名:「第123回全米オープンゴルフ選手権」
日程:6月15日(木)〜18日(日)
会場:ザ・ロサンゼルスカントリークラブ/カリフォルニア州

大会名:「第78回全米女子オープンゴルフ選手権 Presented by プロメディカ」
日程:7月6日(木)〜9日(日)
会場:ペブルビーチゴルフリンクス/カリフォルニア州

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB