PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2023/09/04 11:54
最新版アプリから更新可能

Shokz「OpenFit」がマルチポイント接続にアップデート対応

編集部:成藤 正宣
Shokzは、同社のオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「OpenFit(オープンフィット)」においてアップデートを実施。2台のBluetoothデバイスと同時ペアリングし、途切れることなくスムーズに切り替えられるマルチポイント機能に対応させた。

Shokz「OpenFit」がマルチポイント接続に対応

アップデートはiOS/Android用アプリ「Shokz」(v3.5.0以降)から行うことが可能。アップデート後、Shokzアプリのメイン画面下部に表示される「マルチポイント接続」メニューから該当機能をオンに切り替えることで、2台目のデバイスとのペアリングが実行できる。

アプリ「Shokz」からアップデート後、マルチポイント機能をオンにできる

Shokz「OpenFit」は、今年7月から一般販売を開始した完全ワイヤレスイヤホン。従来同社が得意としていた骨伝導技術に代わり、新たに開発したオーディオ技術「DirectPitch」を採用することにより、耳をふさがず音漏れの少ないオープンイヤー型デザインを実現。また、柔軟性の高い2層構造のリキッドシリコン製イヤークッションコア、幅広い耳の形にフィットするようデザインされた「ドルフィンアーク」イヤーフック、片側約8.3gの軽量設計などにより、心地よい装着感を体感できるとしている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB