PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2023/12/20 13:08
子会社のAXNが株式譲渡契約を締結

ノジマ、ソニー・ピクチャーズから「アニマックス」「キッズステーション」買収

編集部:小野佳希
ノジマは、子会社のAXNが、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPEJ)から「アニマックス」と「キッズステーション」を買収すると発表した。取引の完了は2024年4月1日を予定している。

SPEJ公式サイトより

本取引に際して、SPEJは新会社「AKメディア」を設立し、SPEJが保有するアニマックスおよびキッズステーションの株式すべてと、両社の事業に従事する従業員と一部のコーポレート部門の従業員を吸収分割によって新会社に承継させる。

一方、AXNも新会社「AKエンタテインメント」を設立。この新会社が、上記AKメディアの発行する株式をすべて譲り受ける。これにより、アニマックスとキッズステーションの有料衛星放送事業などが譲渡される格好だ。

なお、12月19日時点でSPEJはアニマックスの株を約66%、キッズステーションの株を約67%保有している。アニマックスの残りの株については、アニマックスによる自己株式取得を実施し、SPEJ以外の株主4社(東映アニメーション、トムス・エンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス、ADKマーケティング・ソリューションズ)から、アニマックス株式のすべてを取得する予定。

これらすべての取引の結果、アニマックスおよびキッズステーションが行うすべての事業および現有の顧客取引は新会社の傘下で継続されることになり、AKエンタテインメントは新会社を通じてアニマックスの100%およびキッズステーションの67%の株式を保有することになる。SPEJでは、今回の株式譲渡契約の締結について、グローバルでのネットワーク事業ポートフォリオの見直しの一環で、本取引を実施することにしたと説明している。

AXNでは現在、海外ドラマチャンネル「アクションチャンネル」、ミステリードラマ専門チャンネル「ミステリーチャンネル」洋画専門チャンネル「ザ・シネマ」の3つの有料衛星放送チャンネルを運営しているが、ここにアニマックスとキッズステーションが加わる形。

ノジマは「拡大するアニメ市場と次世代を担うこどもの知的好奇心を育む事業領域にチャンネルを拡大し、既存の3チャンネルとのシナジーの創出を図りながら、より多くのお客様の期待に応える魅力あるチャンネル構築を進めていく」とコメント。

あわせて、「両社がスカパーやCATV局などを通じて全国・地域に幅広く番組を発信する有料放送事業を基盤に、当社の家電専門店をはじめとしたリアル店舗、通信、インターネットの事業領域を組み合わせることでグループ間のコラボレーションを生み出し、より一層充実した優良なサービスを提供することを通じてさらなる事業の拡大に取り組んでいく」としている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB