トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2024/01/19 16:46
日産と連携

JVCケンウッド、能登半島地震の被災者支援にソーラーパネルや義援金提供。追加支援も検討

編集部:小野佳希
JVCケンウッドは、令和6年能登半島地震の被災者への支援として、義援金500万円を拠出すること、および義援物資としてソーラーパネル50枚を提供することを発表した。

支援物資として提供されるソーラーパネル「BH-SP100A-H」

義援物資は、日産自動車と連携し、日産より無償貸与されたポータブル電源「ポータブルバッテリー from LEAF」に加え、JVCケンウッドよりソーラーパネル「BH-SP100A-H」を50枚寄贈する。

また、被害の状況や、被災地からの要請も踏まえ、JVCケンウッド製ポータブル電源や無線機器、光触媒除菌脱臭機など、さらなる義援物資の提供を検討しているという。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB