PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2024/03/12 15:50
Netflixの視聴に正式対応

BenQ、Android TV対応でフルHD/1000ANSIルーメンのポータブルプロジェクター「GP100」

編集部:松永達矢
ベンキュージャパンは、小型サイズのポータブルプロジェクター「GP100」を本日3月12日に発売した。価格はオープンだが、税込149,000円前後での実売が予想される。

「GP100」

2.7mで約100インチの投映に対応する、エンターテイメント用途での使用を想定したポータブルプロジェクター。本体サイズは169W×213.5H×193Dmm、質量は2.9kgで、本体上部の取っ手で手軽に移動できる。

最大解像度はフルHD(1,920×1,080)で、明るさは1,000ANSIルーメン。光源はLED。コントラスト比は100,000:1で、色再現性は約1,677万色となる。

オートフォーカスと自動縦補正機能(30度)を装備し、コンテンツの視聴前に微調整をする手間がかからず、ストレスフリーで歪みのない映像投写を実現した。またデジタルズーム機能も備える。

Android TV 12 ドングル内蔵で、Netflixの視聴に正式対応。そのほかAmazon Prime VideoやYouTube、Hulu、Disney+、DAZNなど各種ストリーミングサービスを楽しむことができ、Googleアシスタントによる音声検索も行える。

20Wの2.1chスピーカーシステムを内蔵

オーディオ性能は、20Wの2.1chスピーカーシステムを内蔵。5Wのステレオスピーカーに加えて10Wのサブウーファーを備え、本体だけで迫力のあるパワフルなサウンドを楽しめるとしている。上記したAndroid TVドングルのBluetooth機能を利用し、サウンドバーなどのBluetoothスピーカーとの接続も可能だ。

またApple AirPlayとGoogle Chromecastにも対応し、スマホの映像をワイヤレスで投映することもできる。

接続端子はUSB-A/USB-C/HDMI/音声出力(3.5mmジャック)を備える。USB-C端子はデータ転送/DP Alt modeと、PowerDelivery(PD)での給電にも対応。USB-端子を使ってポータブルバッテリーから給電が行えるほか、Nintendo Switchもケーブル1本で接続することができる。逆に、スマホへプロジェクター側から給電することも可能だ。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB