PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2024/04/15 15:27
4月16日よりスタート

ゼンハイザーのイヤホンやサウンドバーを試せるレンタルサービス「RENTEEEE」。取り扱いブランドは順次拡大

編集部:小野佳希
ホワイトナイトは、ゼンハイザーのサウンドバーやイヤホンなどを試すことができるレンタルサービス「RENTEEEE」を4月16日よりスタートさせる。

公式サイトより

「購入する前に​家でじっくり試したい」という声に応える“購入前お試しレンタル”サービスだと同社は説明。「お買い物から失敗をなくす」を掲げ、購入前にじっくり商品を試したいという人々に向けたサービスだとアピールしている。

第一弾として、SENNHEISER(ゼンハイザー)製品をラインナップ。例えば市場では税込54,450円前後で販売されているフラグシップワイヤレスヘッドホン「MOMENTUM 4 Wirelesss」を2週間6,000円でレンタルできたり、販売価格が税込130,700円前後の立体音響対応7.1.4chサウンドバー「AMBEO Sounbar | Mini」を2週間15,000円でレンタルすることができる。なお、料金内に往復の送料も含まれている。

第1弾取り扱い製品のリスト

そのほか、「IE 900」といったハイエンドイヤホンや「Conversation Clear Plus」といったヒヤリングサポートデバイスも取り扱い。今後、ブランドや商品ラインナップを順次拡大予定だとしている。

RENTEEEEを運営するホワイトナイトは、2007年設立のマーケティングエージェンシー。企業のマーケティング戦略立案からプロモーション、PR、WEBなど実行までを手がけている。特に音楽業界に強みを持ち、アーティスト、作詞家、作曲家、サウンドエンジニア、音楽レーベル、マネジメント事務所と広く、強いネットワークを持つという。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB