PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > デジカメニュース

公開日 2020/09/15 15:37
モジュール式のアクションカメラ

Insta360「ONE R」に大型アップデート。WEBカメラ化/360度ライブ配信/画質強化など

編集部:平山洸太
Insta360 Japanは、モジュール式アクションカメラ「Insta360 One R」の大型アップデートを提供開始した。


AI活用機能を盛り込んだ「史上最大のアップデート」としており、発売して以来3度目の大型アップデートとなる。

アップデートでは、新たに360度のライブ配信が可能に。映像を見るユーザーが配信映像の視点を制御できる360度ライブと、配信者が視点を制御するリフレームライブに対応する。

また、4K広角モジュール/1インチモジュールにおけるワークフローの高速化を図った。デフォルトのファイル形式はMP4に変更。撮影時の手ブレ補正は、カメラ内蔵で編集不要のベーシックと、アプリからFlowState手ブレ補正などが利用できるプロの2種類から選ぶこともできるようになる。既存のAdobe Premiere Proに加えて、新たにFinal Cut Pro Xプラグインにも対応する。

AirPodsをマイクとして利用する音声制御にも対応。風切り音低減処理を改良することで、激しい撮影環境での録音音質も追求している。

映像のビットレートが向上することで、画質をさらに向上。logカラープロファイルにも対応する。またAIを利用する撮影モード「PureShot」を新搭載し、写真のダイナミックレンジ拡大、ノイズ低減が行える。AIにより水中撮影の色バランスを補正する「AquaVision」も備える。

そのほか、Insta 360 RをフルHDウェブカメラとして利用出来るように。360度モジュール使用時には、前後の視野を同時に表示する画面分割モードにも対応する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新

WEB