トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > デジカメニュース

公開日 2021/06/02 11:10
動画撮影を考慮

パナソニック、フルサイズ対応の標準単焦点レンズ「LUMIX S 50mm F1.8」。F1.8シリーズ第2弾

編集部:平山洸太
パナソニックは、フルサイズミラーレス “LUMIX Sシリーズ” 向けの交換レンズ「LUMIX S 50mm F1.8(S-S50)」を6月25日に発売する。価格は59,400円(税込)。

「LUMIX S 50mm F1.8」

手軽にぼけ表現を楽しめるとするF1.8の大口径標準単焦点レンズ。F1.8シリーズの第2弾となり、既発売のレンズ「LUMIX S 85mm F1.8」と描写性能・サイズ感・操作性を統一。レンズ交換やフィルター交換など、システムとしての運用を考慮した。なお今後、24mmと35mmのラインナップも予定されている。

レンズ構成は8群9枚で、非球面レンズを3枚、EDレンズを1枚、UHRレンズを1枚採用する。絞り羽根は9枚。最短撮影距離は0.45cmで、最大撮影倍率は0.14倍となる。

「LUMIX S5」組み合わせイメージ

映像制作での使用も考慮されており、焦点距離の変動による画角変化(ブリージング)を抑制。絞りのマイクロステップ制御により、なめらかな露出変化が行える。また、インナーフォーカスとリニアモーターを採用することで、高速AFと静音性も確保した。

防塵防滴とマイナス10度の耐低温に対応。本体にはAF/MFスイッチとフードロックボタンを備える。MFリングについては、カメラ本体からリニアとノンリニアの切替に対応する。外形寸法はΦ73.6×82.0mmで、質量は約300g。フィルター径はΦ67mm。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新

WEB