PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > デジカメニュース

公開日 2022/01/20 15:33
メーカー最上位機種

ポラロイドカメラのハイエンドモデル「Polaroid Now+」販売開始。スマホ連携/レンズフィルター付属

編集部:押野 由宇
インスタントカメラブランドPolaroidは、同社最上位機種となるアナログインスタントカメラ「Polaroid Now+」の国内販売を開始した。価格は24,750円(税込)。カラーはブラック、ブルーグレイ、ホワイトをラインナップする。

「Polaroid Now+」

ポラロイドがこれまでの開発で培ってきたノウハウを詰め込んだという次世代カメラ。従来のポラロイドカメラ同様の直感的な操作性はそのままに、Bluetoothでスマホに接続し、専用の「Polaroid」アプリを使用することで、様々なシチュエーションに応じた撮影方法が選択可能だとしている。

専用アプリとの連携で様々な撮影が行える

アプリでは絞り優先モード、二重露光モード、ライトペインティングモード、マニュアルモード、三脚モードといったモードを選択可能。さらに、カメラのレンズに装着することで、写真の色や光のエフェクトを変化させられるレンズフィルターも用意。スターバースト、ブルー、イエロー、オレンジ、レッドヴィネットの5種類があり、付属のジップ付きの専用ポーチで保管できる。

5種類のレンズフィルターを付属

各モード、レンズフィルターを自由に組み合わせることで、オリジナリティのあるポラロイド写真が撮影できるとアピールする。

ブラック、ブルーグレイ、ホワイト

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB