トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2023/06/16 17:59
ナイトライダー気分を味わえるかも?

メルセデス、ChatGPTで車載音声アシスタント「MBUX」強化へ。米国でベータ開始

Munenori Taniguchi
メルセデス・ベンツは、車載の音声アシスタント「MBUX」に、OpenAIの自然言語モデルを使ったテキスト生成AI「ChatGPT」を統合するベータプログラムを、米国市場90万台以上の顧客向けに開始する。

これは、マイクロソフトのAzure OpenAI Serviceを使用して実現され、「Hi, Mercedes」で呼び出すメルセデスの音声アシスタントMBUXを、ChatGPTで強化するものだ。すでにMBUXは、大規模なコマンドポートフォリオを備え、運転中に想定される様々な情報の取得や質問への対応をするようになっているが、これにChatGPTを組み合わせることで、より自然な音声コントールが可能になるという。

たとえば、音声でエアコンの温度調整をしたり、現在地の天気予報などをたずねたりといったことは現在のMBUXでも可能だった。ChatGPTにより、さらに自然な会話で実行でき、追加の質問にも対応できるようになるとのこと。また、あらかじめ用意された以外のトピックに関する質問などにも対応できるようになる。

メルセデスは、自社で定めたAIに関する原則に沿ったChatGPT統合へのアプローチを採用するとしており、潜在的なリスクを注意深く監視しつつ、最優先事項である顧客データの保護を行うとしている。

MBUXとChatGPT統合システムのベータプログラムは6月16日から開始され、米国内の希望する顧客は「Mercedes me」アプリから参加できるほか、MBUXを通じて音声で参加申請することも可能だという。期間は約3か月で、メルセデスはその間に得られた顧客の利用データをもとに音声制御開発の優先順位決定などを行い、より多くの市場や言語への展開に繋げていく考えだ。

Source: Mercedes-Benz
via: Engadget

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新

WEB