PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2019/03/06 18:57
アキュフェーズやHarbethを設置

ディスクユニオン初のミュージックカフェ&バー「du cafe新宿」が3月15日オープン

編集部:押野 由宇
ディスクユニオンは、同社初のミュージックカフェ&バー「du cafe新宿」を3月15日にオープンする。

「du cafe新宿」が3月15日オープン

コンセプトを「いい音楽、いい音とつながる場とToday's Music」。店内にはオーディオユニオンスタッフがセレクトしたシステムとして、アキュフェーズのプリメインアンプ「E-370」や、Harbethのスピーカー「Super HL5 PLUS」などを設置。ディスクユニオンスタッフが選曲したこだわりの日替わりプレイリストが楽しめる。

アキュフェーズ「E-370」

Harbeth「Super HL5 PLUS」

またコンセプトの「Today's Music」では、ユニオンスタッフ一押しの最新音楽紹介からミュージシャン命日の追悼特集まで、毎日日替わりテーマで全音楽ジャンルから選曲した音楽を店内演奏。

さらにゲストDJイベントやライブ、音楽・カルチャーをテーマにしたトークショーなど様々なイベントを開催するとしている。

オープニングイベントとして、オープン3日間はゲストDJによるイベントを実施。3月15日には DJ MURO、3月16日はオカモトレイジ(OKAMOTO’S)、3月17日はRYUHEI THE MAN DJ FUNNELが登場する。

またフードメニューはスナック〜軽食などの約20種類、ドリンクメニューは約90種類を用意。オススメはミックススパイスの専門店「香辛堂」とのコラボスパイスを使用したケイジャンフライドチキンで、「旨みが引き出された柔らかなチキンに纏ったオリジナルスパイスがピリッとアクセントになっています」とのことだ。

さらにコーヒーは辻堂にあるスペシャルティコーヒーロースター『27 Coffee Roasters』監修の下、何度もテイスティングを重ね意見を交えながらたどり着いた “音楽に合う” オリジナルブレンドで、「エチオピアをたっぷり使用した、白桃やチェリーを彷彿とさせるフルーティーな風味とやわらかな口当たりが特徴」とアピール。テイクアウトにも対応する。

コーヒーなどフードメニューもこだわる

ビール、ワイン、日本酒、焼酎からオリジナルカクテルまでバラエティー豊かなアルコールメニューも用意。「音楽好きが集いコーヒーやお酒を味わいながら音楽漬けの時間が過ごせる」空間となっている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB