PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2020/02/25 12:59
約30時間の連続再生が可能

HyperX、Qi充電可能なワイヤレスゲーミングヘッドセット「Cloud Flight S」

編集部:成藤 正宣
キングストンテクノロジーは、ゲーミングブランドHyperXの新製品として、Qi規格によるワイヤレス充電に対応したゲーミングヘッドセット「Cloud Flight S」を発売する。希望小売価格は20,980円(税抜)。

「Cloud Flight S」

従来モデル「Cloud Flight」を、さらにワイヤレス充電に対応させたモデル。最長約30時間の連続再生、7.1chバーチャルサラウンド機能、50mmダイナミックドライバー等の特徴を引き継ぎつつ、専用クレードル不要のワイヤレス充電により利便性をさらに高めたとする。なお、Qi充電器は別売となる。

最長約30時間の連続再生時間に加え、Qi充電にも対応する

ハウジングにはオンボードコントロールを内蔵し、ゲーム内音声とボイスチャット音声の比率を調整したり、ワンタッチでマイクのオン/オフを切り替えることができる。専用PCソフト「HyperX NGENUITY」から設定することで、他の機能も割り当てられる。マイクミュートオン/オフを確認するLEDインジケーターも搭載し、またマイク自体を取り外すことも可能。

ヘッドバンド部のスライダーはスチール製で、イヤーパッドはメモリーフォームと合成皮革を採用。装着感も快適だとしている。

再生周波数帯域は10Hz〜22kHz、インピーダンスは32Ω、音圧レベルは99.5dB SPL/mW(@1kHz)。質量は320g(マイク含む)。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB