トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2020/04/10 17:41
ティム・クックも「よき遊び方」と紹介

iPhone&iPadで子どもと一緒に学ぶ・遊ぶ ー 米アップルが30のアクティビティを公開

山本 敦
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため日本全国の小学校が臨時休業等の対策をすすめている。米アップルの教育チームが公開した、iPhoneやiPadを活用した「子どもたちのための30のクリエイティブなアクティビティ」がデジタルデバイスによる在宅学習のヒントにもなりそうだ。

米アップルが公開したアクティビティのガイドはPDFファイルをダウンロードして、PCやiPadなどで参照できる。

米アップルの教育チームが、iOSデバイスを活用した子どものためのクリエイティブなアクティビティのガイドを公開した

iPadで植物の写真を撮影してから「マークアップ」機能を立ち上げて、被写体の形状をApple Pencilでなぞりながら幾何学模様を学んだり、iPhoneのカメラに搭載するタイムラプス撮影で、お気に入りのぬいぐるみが動くアニメーション動画を作ってみたり、この週末にもすぐ子どもたちとチャレンジできそうな30のアイデアが並んでいる。

植物の形状をiPadとApple Pencilでトレースしながら幾何学模様を学ぶ

アップルCEOのティム・クック氏も自身のツイッター上で、子どもたちが身の回りにあるものから創造の種を芽吹かせられる「よき遊び方」としてこれらを紹介している。

ティム・クックCEOもツイッターで紹介

TIPSは4歳から8歳ぐらいまでの子どもたちがシンプルに楽しめるものを中心に集められているが、大人も一緒になって新たな発見が得られそうだ。

App Storeには小さな子どもと一緒に楽しめるゲームアプリも数多く揃っている。「Thinkrolls Space」は、パズルになっている障害物をクリアしながら主人公のエイリアンをひたすら前進させるシンプルでカラフルなゲーム。子ども一緒に大人も頭を使いながら楽しめるだろう。

大人と子どもが学びながら遊べるパズルゲーム「Thinkrolls Space」

家族揃って週末に家庭で過ごす時間にはiPhone、iPadで楽しめる定番カードゲーム「UNO!」もおすすめだ。家族や友だちを誘って盛り上がりたい。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新

WEB