PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2020/09/08 18:05
第一弾は『ランボー ラスト・ブラッド』

声を出さない「超・応援上映」、TOHOシネマズ池袋で開催。スマホで入力したコメントが弾幕に

編集部:小澤麻実
TOHOシネマズ池袋にて、声を出さない「超・応援上映」の開催が決定した。

「超・応援上映」のイメージ

従来の応援上映は声を出して楽しむものだったが、新型コロナウイルス感染拡大の状況下では難しくなってしまった。「超・応援上映」は、心の声をスマートフォンやPCから入力すると、それがスクリーン上に映し出され、その場にいる鑑賞者みんなで共有できるというものだ。TOHOシネマズと(株)ドワンゴがタッグを組んで行う。

第一弾上映作品は『ランボー ラスト・ブラッド』(吹替版)。上映は9月11日(金)19:30の回となる。料金は1,300円。なお同作はR15+のため、15歳未満は参加不可。

応援コメントは、事前に「ニコニコ動画」無料会員に登録し、専用URLにアクセスしたうえでPC/スマホから投稿できる。なお会場にWi-Fiは用意されていないとのことだ。

チケットの販売は、オンライン上では9月9日(水)0時からスタート。シネマイレージ会員は9月8日(火)21時から購入できる。劇場の窓口でも、9月9日のオープン時から販売を行う。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB