PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2020/10/15 22:20
新機能「アクティビティ」カードも

PS5のUXが初公開、新機能「コントロールセンター」など。あらゆる操作を高速化

PHILE WEB編集部
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 5(PS5)のUI(ユーザーインターフェース)やUX(ユーザーエクスペリエンス)を初公開した。

PS5の新機能「コントロールセンター」では、DualSense ワイヤレスコントローラーのPSボタンを押すだけで、ゲームを終了しなくても、ゲーム中に必要なほぼすべての機能へ、一瞬でアクセスできるようにした。

新機能「コントロールセンター」

さらに、ゲームに関連したさまざまな要素にアクセスしやすくする「アクティビティ」機能も新たに追加。この機能は「コントロールセンター」上にカードとして表示され、ゲーム中にのアイテムを探しに戻ったり、プレイしたいステージへ瞬時に移動したりすることが可能となる。

なお「アクティビティ」カードは、画面上にピクチャー・イン・ピクチャーでも表示することができる。

ほかにも、本体からネットワークまで、システム全体を再構築することで、インターフェースの操作やゲーム間の切り替え、オンラインマルチプレイへの参加など、あらゆる操作が高速化したという。待ち時間が短縮することでゲームをプレイする時間が増えるとの考えから、高速化を重視したとのことだ。


PS5は11月12日に発売される。Ultra HD Blu-rayディスクドライブ搭載の通常モデルが49,980円(税抜)、光学ドライブ非搭載の「デジタル・エディション」が39,980円(税抜)。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB